【ガンプラ成形色仕上】HG リアルタイプザクⅡ全塗装しない!本気のリアルタイプを作る!! 成形色仕上げ+ウェザリング仕上げ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 9

  • @jhon-yamamoto
    @jhon-yamamoto Год назад +2

    リアルタイプ良いですね😊

    • @dongunplastudiodon9423
      @dongunplastudiodon9423  Год назад

      ジョン山本さん、ありがとうございます!
      成形色違うだけやんと思ってましたが、侮っていました(笑)リアルタイプ良いです😊

  • @一明森川
    @一明森川 21 час назад

    しぶくていいですね^⁠_⁠^、ザクのリニューアルも可動域がひろがってよかったのですが手首の上?の接着した場所とシールドに穴をあけるのはどうかと思ってましたよ、あと付属のデカール貼りづらかったですか?

  • @Archerist1440
    @Archerist1440 Год назад +1

    コメント失礼します。
    動画を全部拝見させて頂きまして、途中途中で「おや?」と思っていたのですが、アメリカにお住まいだったのですね。オイラもです😊
    アメリカでもプレバンが利用できるようになって、だいぶ便利になりましたよね!移住したばかりの10年くらい前はガンプラは中々手に入らず、入ってきても定価の1.5倍するので一時帰国の度にスーツケースいっぱいに買ってきたものです。そのためアメリカで積みがえらいことになっていますが😂
    ザクもアメリカに帰国する前に東京に2~3日滞在してガンダムフロント東京で買ってきました😅
    Joyがアメリカで売っていたんですね。知りませんでした。
    指紋防止のゴム手袋。。。オイラも仕事で使ってます。

    • @dongunplastudiodon9423
      @dongunplastudiodon9423  Год назад

      Archeristさんありがとうございます。
      Archeristさんもアメリカなんですね。プレバン一度しか使ったことないですが、いいですよね。
      スーツケースいっぱいですよね。僕もガンプラと食材でパンパンです(笑)日本ではなかなか買えませんけどね😅
      動画見ていただいてありがとうございます😊

    • @Archerist1440
      @Archerist1440 Год назад

      @@dongunplastudiodon9423
      あらごめんなさい「ガンダムフロント東京」じゃなくて「ガンダムベース東京」でした😅

    • @dongunplastudiodon9423
      @dongunplastudiodon9423  Год назад

      @@Archerist1440 あらま😁
      あまり知らなかったのですが、昔はフロントもあったようですね。

  • @ドスゴイラ
    @ドスゴイラ Год назад +1

    このキットいいですね!私も侮って買っておりませんでした💧
    バズーカへのカッパーの選択面白いと思いました。ガンメタやシルバーにはない差し色っぽく使えますね!

    • @dongunplastudiodon9423
      @dongunplastudiodon9423  Год назад

      ドスゴイラさんこんにちは。このキット、色違いと侮っていましたが、いいキットでした😆
      カッパーは好きな色で差し色でちょくちょく使っています!